コンブチャは海外のセレブに人気があり、日本へ再上陸したものです。いわゆる昆布茶ではなく、紅茶キノコのことなのですが、海外のセレブはダイエットのために飲んでいるそうですが、今回はコンブチャのダイエット効果について紹介をしていきます。
コンブチャでダイエットとは?
コンブチャとは、紅茶キノコのことでモンゴル発祥の発酵ドリンクです。ロシアなどで長く飲まれており、健康維持のためには効果を発揮するそうです。
紅茶を使って作り、繁殖した紅茶キノコの株がキノコのようになるので、紅茶キノコと呼ばれるようです。そして、この紅茶キノコがアメリカへわたり大流行した過程で何故かコンブチャと呼ばれ、日本へ再上陸したのです。
日本では、アメリカで流行する数十年前に一度大流行していますので、再上陸です。
では、本題ですが、コンブチャにダイエット効果ですが、これはデトックス効果と非常に関係があります。コンブチャを飲むことでお腹の中に溜まっている宿便などをするっと出すことが出来ます。
その分、体重を減らすことができます。また、体の循環というのが良くなります。循環が良くなるので、その分痩せやすい体質になります。
便秘と肥満
便秘をしていると太りやすい体になります。便秘によって、余計なものがお腹の中にある状態なのですが、それだけではなく、体内の循環が悪化するのです。
体内の循環が悪化するとどうなるかといいますと、体に蓄えられているエネルギーの消費量が減少していきますので、痩せにくい体質となってしまうのです。
もちろん、便秘は肥満のみならず肌荒れなどの原因になります。宿便というのは毒です。その毒が栄養を吸収する機関である腸にあるので、その腸から毒素を吸収してしまい、体中に毒がいきわたり、それが肌荒れとして外へ出てくるのです。
つまり、コンブチャを飲んで便秘をしっかりと排出することで、痩せやすい体質になるのみならず、肌も綺麗になるのです。
おすすめの飲み方
もちろん、ただ、コンブチャを飲んでいても効果を得ることが難しいといえます。
そこで、効果的な飲みかたですが、1食をコンブチャに置き換える、いわゆる置き換えダイエットを提案します。置き換えダイエットの際に、コンブチャをスムージーの代わりに飲むと、1日に総カロリー数が低くなりますので、それだけ太りにくくなります。そこに運動を加えれば、ダイエットに成功するという寸法です。
コンブチャは原液で飲むよりも何かで薄めて飲むというのが一般的ですが、炭酸水で割って飲むことで、お腹が炭酸水で膨れますので満腹感をえることができるうえ、その持続時間も長くなり間食の癖がある人にとっては有意義な効果であるといえます。
コンブチャを飲むタイミング
飲むタイミングはいつでもいいのですが、夕食に飲むことをおすすめします。なぜなら、夜は動かないので、その分、カロリー消費量が少なくなるからです。
朝食は、しっかりと摂らないと低血糖などになる可能性があるので、朝食以外なら極論を言ってしまえば、いつでもいいのですが、夜が一番効果的です。
まとめ
コンブチャを飲むことでデトックス効果というのを得ることが出来ます。つまり体内に溜まった余分な便を排出することです。
これにより、コンブチャはダイエット効果というのが非常にあるといえます。体内に老廃物があると、その分だけ、体のエネルギー使用率が低下してしまいますので、エネルギーの消費量が少なくなってしまうのです。
コンブチャを夕食の代わりに飲むことで、置き換えダイエットとしての効果を発揮しますので、ダイエット効果が高くなります。